エイプ80ccレストアプロジェクト#1【現状把握編】
こんにちは!ゆーまんです。
エイプを完成させて乗っていたのは何年前でしょうか・・・
ナンバプレートに貼ってある自賠責保険の期限が「平成24年6月」になっています・・・少なくとも約7年は放置しているということになりますね・・・幸い雨ざらしではなく、ガレージ保管だったのでサビは少ないでしょう。
恐る恐るバイクカバーを開けてみました・・・
こちらの作業は2020年3月23日にガレージにて1人で作業しています。
【エイプ80cc】外観を目視点検する
ガレージの奥から引っ張り出してきたエイプです。
前後ディスクブレーキ化しており、ホイール、ブレーキキャリパーはNSR50前期のモノを使用しています。フロントフォークのアウターチューブはNS-1、インナチューブはエイプ純正です。ちなみにフロントブレーキマスターシリンダーはライブディオZXのモノを使用しています。
ホコリだらけだが、雨に濡れることが無かったので、サビや腐蝕は少ないように感じますね。これが屋内保管の最大のメリットかもしれませんな。
油脂類やゴムパーツは劣化がありそうなので、しっかりと点検したいところです。
エイプを引っ張り出す際に、押して歩くのが非常に重たかった・・・おそらくブレーキを引きずっているのでしょう。キャリパーオーバーホールは必須になりそうですね。
【エイプ80cc】エンジン周りの目視点検
エンジン周りもホコリは被っていますが、アルミの白サビなどなくキレイな状態です。
メーカー不明のボアアップキットを昔に組んでいますので、シリンダー部分だけ色が違いますね。
キャブレーターは京浜製のPC20というビッグキャブに交換しています。これは前のオーナーが変更したものです。エアスクリューの部分からガソリンが滲んだようで茶色く変色していますね。キャブレーターをオーバーホールする際にキレイに洗浄してみます。
おそらくオイルは劣化しており、粘度はほぼ無いかもしれませんね。エンジンオイルは交換必須となるでしょう。
キャブレーターやエアクリに繋がるゴムホースも心配していましたが、劣化も少なくまだ使えそうですね。
【エイプ80cc】マフラー、リアの目視点検
マフラーは定番のヨシムラ製チタンサイクロンです。これがいい音するんです!このマフラー付けているエイプは非常に多いですね。中古で購入したのでサイレンサー部分に多少のキズがあるが、まぁ良いでしょう。エキパイ部分は焼け色が多少付いていますが非常にキレイです。
リア周りはディスクブレーキ化に伴い、Gクラフト製のマスタシリンダーを固定するプレートが入っています。同じくGクラフト製のリアキャリパー回り止め金具がスイングアームに付いています。
シートは純正加工品を取り付けています。キタコ製だと思いますが、グラブバーも付いています。武川製テールランプとフェンダーレスキットも装着しています。NSR50用のリアインナーフェンダーが無理やり付いていますね・・・
ここらのパーツは劣化やヒビ割れ、穴あきなど無いので洗浄して再利用します。
【エイプ80cc】ガソリンタンクの中をチェック
ガソリンがほぼ入っていない状態だったので心配していましたが、さすが屋内保管ですね。タンク内のサビは無く非常にキレイでした。外側に細かいキズや小さな凹みがありますが目をつぶります。
タンクの外側は洗浄してポリッシャー掛ければキレイに蘇りそうですね。
今回購入したパーツと価格
今回は引っ張り出して点検しただけなので、パーツは購入していません。
メーカー名 | パーツ名 | 価格 | 購入先 |
ー | ー | ー | ー |
小計 | ー |
エイプ80のレストアプロジェクト累計費用
前回までの累計(0円)+今回の費用(0円)=累計0円
純正パーツなど価格が変動するので、参考程度としておいてください。
まとめ
グランドアクシスに続き、エイプのレストアを始めることになりましたが、エイプはダメージ少ないですね。現状把握した段階では少し作業すれば乗れるようになりそうです。久しぶりに4ミニ乗りたいですね~
- ホコリは凄いがサビは少なくダメージが少ない。
- キャブの洗浄とオイル交換は必須項目となりそう。
- ほとんどのパーツは洗浄すれば再利用可能。
次回はキャブレーターのオーバーホールしてエンジン始動できるか試します。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません