【コナンアウトキャスト・アイルオブシプター】古代種族の保管庫・悪魔グモの領地に挑む!
こんにちは!ゆーまんです。
コナンアウトキャスト・アイルオブシプターの攻略情報を紹介します。
シプター島と言えば古代種族の保管庫ですよね!ということで、今回は古代種族の保管庫のひとつである「悪魔グモの領地」を攻略します。経験値が美味しいとの噂もある保管庫ですので戦士奴隷のレベル上げにも良さそうですよ!強力な装備を作れるレシピもありますので、ぜひチャレンジしてみましょう!
▼今までのコナンアウトキャスト・アイルオブシプターのプレイブログはこちらから
古代種族の保管庫「悪魔グモの領地」の場所
「悪魔グモの領地」の場所はシプター島の西側です。島の中心にある塔の西、やや南西でしょうか。近くに「悪魔のレイシュライン」があるので、そこを目印にしてくると良いでしょう。
「悪魔グモの領地」の近くには「病気の悪魔グモ」や「小型のクモ」がウロウロしています。病気の悪魔グモは厄介なので戦闘に自信がない場合は戦士奴隷に任せましょう。
保管庫周辺には「硫黄」や「黒氷」があるので、所持重量に余裕があれば掘っておくのも良いですね。
古代種族の保管庫お馴染みの勲章レシピ【悪魔グモの領地】
古代種族の保管庫全てに共通するのですが、保管庫に入ってすぐのエリアに「勲章」のレシピがあります。
その保管庫で場所はバラバラですが敵もいないのでゆっくりと探してみると良いでしょう。
「悪魔グモの領地」では、入ってする左側の柵のすぐ横にあります。目立つ場所にあるのですぐに発見できますね。忘れずに習得しておきましょう。
最初のエリアには「水」もありますので、水分補給と水袋への補給も忘れずにしておきましょう!戦闘が続くと水分を消費するスピードがはやいので、渇きで力尽きるのは勿体ないです。
【悪魔グモの領地】順路①
床にあるスイッチを押すと扉が開いて次のエリアへ行けます。この扉の先から敵が修験するエリアになるので、戦闘の準備をしておきましょう。
基本的には1本道です。複数の分かれ道があるように見えますが、間違った順路へ入ると、すぐに行き止まりにあります。小さい部屋になっていることが多く、そこに敵がいるので倒して経験値稼ぎをするのも良いですね。
少し進むと広い部屋に出ます。正面には大きな悪魔グモの像が飾ってあり、その右側には蜘蛛の巣が張られています。その付近に敵がいるのと、チェストもありますが、レシピを習得できる像があります。
悪魔グモの像のレシピを忘れずに
悪魔グモの像のレシピは分かりづらい場所にあります。蜘蛛の巣で覆われており、よく見ないと分かりません。近くに敵とチェストもあるので、そちらに目が行ってしまう方も多いのではないでしょうか。
松明を持つと少し周囲が明るくなるので、レシピを習得できる像を探してみてください。
【悪魔グモの領地】順路②
どんどん進んでいくと血溜まりのような場所が現れます。ちょっとグロテスクな場所ですが、目印になるので覚えておくと良いです。
もし、保管庫内で力尽きてしまった場合、入り口エリアから始まりますので戻ってくる際の目印としても良い場所ですね。
さらに進むと、もう1箇所の血溜まりの場所が出てきます。先ほどの場所と勘違いしてしまいがちですが、よく見ると少し違います。
かがり火も点いているので、明るいです。ここまでくれば順調に進んでいる証拠なので、そのままどんどん攻略していきましょう。
保管庫内部のザコ敵は2種類のみ
ここで「悪魔グモの領地」に現れるザコ敵を紹介します。
まずは、たくさん現れるのに経験値が美味しいと言われている「悪魔グモの幼体?」です。正式名称が分からないので幼体とさせていただきました。
プレイヤーだけでも簡単に倒せます。装備が整ってないと攻撃は痛いので、ガンガン攻撃して怯ませて倒しましょう。戦士奴隷の任せてしまっても良いですね。
次は黄色い大きい蜘蛛の「病気の悪魔グモ」です。
身体の一部が黄色く光っているので分かりやすいです。病気の悪魔グモはプレイヤーだけで倒すのは危険が生じるでしょう。攻撃力が高いだけでなく、多段HITする必殺技のような攻撃を仕掛けてきます。
紫色の霧が病気の悪魔グモの必殺技です。
広範囲に攻撃判定があり、その範囲にいる間はダメージを食らい続けます。防御力次第ですがプレイヤーが全弾HITすると力尽きる可能性が非常に高いです。
必殺技の予備動作は分かりやすいですが、コナンアウトキャストあるあるのひとつである「描画されずに判定だけ残る」が発動すると攻撃範囲が分からずに避けることもできず、大ダメージをもらいます。
この相手は大人しく戦士奴隷に任せるのが吉ですね。
【悪魔グモの領地】順路③
どんどん進んでいくと大きな階段が現れます。特にギミックなどありませんが、目印になる場所のひとつです。
階段の途中に敵がいます。斜めになって戦いづらいですが基本的には戦士奴隷に任せておけば問題ないでしょう。
ここまで到達できれば、あと少しです。
大広間のような場所の高台の上に「病気の悪魔グモ」が居ます。そこに次のエリアへのスイッチがあるのと、レシピを習得できる場所があります。
次のエリアへのスイッチを押さなければ敵は1匹しかいませんので、レシピを探してみましょう。
堕落したクモの塊の戦利品レシピ
大広間の高台に上りました。
目の前には「病気の悪魔グモ」とその足元には次のエリアへのスイッチがあります。どうしてもこちらに注目しがちですが、反対側の壁際にレシピを習得できる場所があります。
敵を倒す前にレシピ探しをすると壁と敵の間に挟まれて動けなくなり、最悪の場合力尽きてしまうので注意が必要です。
蜘蛛のツメのようなものにアクセスすると「クモの塊の戦利品」のレシピを習得できます。
周囲の石や瓦礫に紛れているので分かりづらいです。忘れずに習得しておきましょう。
【悪魔グモの領地】順路④
大広間のスイッチを押し、複数の扉が開きますがその中のひとつが最終エリア(ボスエリア)に通じています。
ボスエリアには、ボス以外に「悪魔グモの幼体?」が2匹と「病気の悪魔グモ」が1匹います。ボスより少し手前にいるので、引き寄せて1匹ずつ倒しましょう。
ボスと一緒に動いてしまうと囲まれて力尽きてしまう可能性があります。また、戦士奴隷も囲まれると攻撃を食らって怯み続け、こちらの攻撃が出せないこともあります。そうなると戦士奴隷でもボコボコにされてしまうますので、複数を相手にするのは止めておきましょう。
最深部にいるボスの攻撃は強力!
最終エリアのボスはドクロマーク3つの特段大きい悪魔グモです。
攻撃力は非常に高く、数発もらうと力尽きてしまいます。攻撃パターンは3種類あります。ターゲットに向かいながらツメを振り下ろす3連攻撃、その場でツメを振り下ろす2段攻撃、私は受けたことありませんが目つぶしのような攻撃もしてきます。
目つぶしを食らうと視界が悪くなるようなので、なるべく食らわないように立ち回りたいですね。
盾でガード可能ですが、無理して戦わずに戦士奴隷に任せるのが良いです。
出血や不随などの状態異常攻撃も有効です。
戦士奴隷に持たせる武器も状態異常が付与できるものを選びましょう。もちろんプレイヤーの武器も状態異常を付与できるものだと、より早く戦闘を終えられるでしょう。
深追いすると悪魔グモの足と身体の間に挟まり、身動きができなくなることがあります。そうなってしまうと殴られ放題になってしまうので、数回攻撃したら離れるという戦法がおすすめです。
チェストエリアにある武器・防具のレシピの場所
ボスを倒すとチェストエリアへ入れるスイッチを押すことができます。
入ってすぐ左右にレシピを習得できる石板が設置されています。
石板から習得できるレシピは「よそ者の保管庫の装備」と「悪魔グモの装備」です。
この2つの装備は非常に強力なので、忘れずに習得しておきましょう。
お楽しみのチェスト開封
オーブ後ろにある大型チェストを開ける時がとても楽しみですよね。
確定で入っているものは「悪魔の印章」と「劣化エルダリウム」です。確率でレシピを習得できるメモが入っている場合があります。保管庫周回してレシピを集めるのも面白いですね。
残念ながら今回はレシピは入っていませんでした。
大型チェストの後ろには小型チェストが2つあるので、忘れずに開封しておきましょう。
クリアすると保管庫は封鎖される
最深部のボスを倒し、クリアすると保管庫は閉鎖されます。
画像をみても分かる通り、入り口の青い光がなくなっています。この状態は保管庫へ入ることができません。噂によると約10分ほどで保管庫のリセットがされて、入り口の青い光が戻ってきます。
入り口が青い光を放っている場合は入ることができます。しかし、ほかのプレイヤーが先に入っている場合、入り口が青い光を放っていますが、扉が開いている状態になっています。
他のプレイヤーが攻略している間は邪魔をしないのが賢明ですね。
「悪魔グモの領地」攻略の動画はこちら
「悪魔グモの領地」で習得したアイテム、装備品の性能・見た目
古代種族の保管庫で手に入れたレシピの内「像」と「戦利品」と「勲章」は技能一覧の家具屋の中にあります。装備は武器一覧、防具一覧に入っていますが少々分かりづらいので、一番右端にある検索マークから調べると分かりやすいです。
悪魔グモの勲章
勲章シリーズは職人作業台で生産が可能です。
保管庫で手に入るレシピ(勲章、像、戦利品)は生産に劣化エルダリウムを使用します。保管庫で手に入った劣化エルダリウムは炉で溶かさずに複数個所持しておくと良いですね。
勲章シリーズは壁に貼り付けるタイプの家具です。
保管庫で見つけたものと同じものが作れます。拠点に飾ろうと生産しましたが意外と大きいサイズでした。ストームグラスの土台に貼り付けた画像を参考にしてみてください。
悪魔グモの像
像シリーズも職人作業台で生産できます。
こちらもエルダリウムを使用するので準備しておきましょう。
向かって右側が今回生産した「悪魔グモの像」です。
保管庫には大きなタイプの像が飾ってありましたが、それとは違って思っていたより像が小さく、だいぶ可愛らしい感じになっています。ストームグラスシリーズとの相性は抜群に良いので、インテリアとして置くのも良いですね。
堕落したクモの戦利品
戦利品シリーズはエルダリウムの台座の上に飾るタイプの家具です。
職人作業台で生産が可能で「エルダリウム製の台座」を先に生産してから「堕落したクモの塊の戦利品」を生産します。「エルダリウム製の台座」の生産には劣化エルダリウムが必要になります。
向かって左側が「堕落したクモの塊の戦利品」です・
エルダリウム製の台座の上に飾ってあります。浮いているように見えますが、中心に支えている棒があります。目立たないので浮いているようでなかなかカッコいいですね。エルダリウムの台座がほんのり光っているので、夜も映えると思います。
こちらもストームグラスの建築素材と相性ぴったりです!
よそ者の保管庫の装備
「よそ者の保管庫の装備」は「悪魔の面」が生産できます。
この防具は非常に防御力が高いので、戦闘する際には必須装備と言えるでしょう。また、生産時「完備な詰め物(重装)」が必要となりますが、実際に出来上がると何故か軽装の防具として扱われます。
しかし、軽装にも関わらず非常に重たいので「軽量化キット」で重量を下げると使いやすくなります。
「悪魔の面」の見た目はいかにも防御力が高そうな兜という感じでしょうか。ガチガチの鎧系ですね。
元々の防御力は192もあり、ネームド鎧職人(盾細工師)に作らせれば400を超える兜となります。防御の要となりますので、レシピは習得しておきましょう。
悪魔グモの装備
「悪魔グモの装備」は武器のレシピです。「人知を超えた闇シリーズ」を生産でき、短剣、槍、剣、大剣、戦斧の5種があります。
攻撃力に関しては画像にある通りですが、ネームド鍛冶職人(剣鍛冶)に作らせれば格段に攻撃力は上がります。「人知を超えた闇シリーズ」の特殊効果は破砕です。体力が高い敵や防御力が高い敵に有効ですね。
ひとつだけ見た目を紹介します。
画像で手に持っている武器は「人知を超えた闇の大剣」です。刃の部分が薄っすら緑色になっているのが特徴です。緑色の部分が光ってればもっと良かったのですが・・・笑
まとめ
シプター島に数ある古代種族の保管庫のひとつ「悪魔グモの領地」を紹介しました。攻略後に習得できる武器・防具が非常に強力なので、ほぼ攻略必須な保管庫と言えるでしょう。また、保管庫内に出現する敵から得られる経験値も多いので、レベル上げに使えるスポットです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません